<表紙><調査結果><アユイング詳細> |
◎荒井川のアユイング | |||||
今年度は荒井川でアユ釣りのアユイングを開始します。区域は指定されますが、期間、料金はアユ釣りと同じですのでルールを守って遊漁を楽しんで下さい。 | |||||
遊漁区域 | 富沢橋から上流 >>> 法長内堰までの間 | ||||
遊漁期間 | アユ釣り期間と同じ (解禁日から10月20日まで) |
||||
遊漁料金 | アユ釣り料金と同じ(全魚種年券又は全魚種1日券) なお1日券の現場売り付加金は遊漁料と同額になります。 |
||||
漁法 |
釣り竿 << ルアー竿 長さ3m以下 (延べ竿は禁止) >> リール << スピニングリール、ベイトリール >> ルアー << 鮎型ルアーを使用 >> 掛け針 << 4本・3本イカリ、チラシヤナギ針は3本まで >> ハリス << 長さは鮎ルアー最後尾から15cm以下 >> 注意事項 << 15cm以下の渓流魚が掛かった場合はリリースする。 >> |
◎遊漁券及びオトリ鮎取扱所 |
遊漁券及びオトリ鮎取扱所はこちらへ |
◎解禁日程 |
解禁日程はこちらへ |
◎遊漁料金 |
遊漁料金はこちらへ |